ハイスコアガールおわったー
— ズースカ (@zooska) 2018年9月7日
1994年は激動だったね〜
社会人になった年だからよく覚えてる。
SSにPSの発売もあったし。
(ハルオと同じサターン派で)
バーチャファイター2がとにかくすごかったな〜よく会社帰りにスーツ姿でやってましたわ。
中学生編おわったな…#ハイスコ
ぎゅ… #hi_score_girl #ハイスコ #bs11 pic.twitter.com/HRd5O430nI
— ななりん@2号店 (@NanalynYE) 2018年9月7日
90年代のゲーマー小、中学生がこれらの誘惑に負けずに勉強する事は、スマホに一切触れないで勉強する事と同然だった(断言)#ハイスコ pic.twitter.com/9VWSe16lnv
— にワカのタイショー (@wasabitaishi) 2018年9月7日
ハルオの勉強を見て、高校と大学受験の時、コンシューマー系の電源プラグ、携帯機本体を親の会社のロッカーに預けたの思い出したよ…。反動で受験終わったら、パワプロとウイイレを一日20時間してた。#hi_score_girl #ハイスコ pic.twitter.com/Uk5plRIxGp
— 坂田 小太郎 (@neet__alice) 2018年9月7日
俺は押切さんやハルオ達と同い年だから、この時期のことはよーくわかる。ゲームの色々なことが変わって行って、感動というか、ドキドキというか、わくわくしてたよね。凄かった。 #ハイスコ
— AKIRA/開幕大雀 (@1tame9C) 2018年9月7日
悲しいなぁ… #ハイスコ #hi_score_girl pic.twitter.com/USzxDS4kIo
— ゆくブラっ! (@Blackred0709) 2018年9月7日
まっすぐだったハルオには無念すぎる結末 #ハイスコ
— バ ク タ (@gameoverbkt) 2018年9月7日
春雄が好きな子と同じ学校に行くために勉強するというベタなことをするとはな。でも大野ちゃんとこの先もいるため、ゲームも断つ本気ぶりにちょっと胸が熱くなったな。でも合格発表に春雄の番号は…。一体どうなるんだ。 #ハイスコ
— はあすと@栞様支持 (@VeryHurst) 2018年9月7日
あれだけゲームにのめり込んでいたハルオがゲームと同じように勉強にのめり込んでここまで努力し続ける事が出来ただけでもハルオは十分成長してるんだよな #hi_score_girl #ハイスコ
— 周泰 (@nekomiminmei) 2018年9月7日
ハイスコアガール…あまりにもラブコメとして強すぎる… #hi_score_girl #ハイスコ
— 加藤優美清春香菜 (@katoyuu) 2018年9月7日
うっかり寝てしまって、追っかけ再生で今、ハイスコアガール見終わったけど
— あやらん (@ayaran3) 2018年9月7日
バーチャファイター好きの私にとって最高の回でした。
ストーリーだけじゃなく、あの頃の自分の事も思い出して
涙ぐんだり、鳥肌たったり…
VF1と2のせいで、ほんと毎日ゲーセン通ったなあ…若かったなあ…自分#ハイスコ
“~してあげた”とか“~してやってる”というハルオの内面にずっとモヤモヤしていた視聴者の魂を「そうじゃないだろ?本当は俺がアイツと一緒に居たいんだ!」で回収する所とか、感謝すら感じてしまった。男の子の心の成長ってやっぱりキュンとしてしまうので。#ハイスコ
— テマエガワ (@temaekkawa) 2018年9月7日
ブルーレイ全巻予約したぞ!Amazonの特典がポスターだったから即決だったよ #ハイスコ
— ごまドレ (@tawashiyayoi) 2018年9月7日
漫画版で1番印象に残ってる話が今週なんですよね、もう途中からうるうるきてたな。
— 百錬ドラゾンビ (@dorazombi1998) 2018年9月7日
高校編からも今までと同じくらいハイスコアガールは面白いです!皆さん是非原作を買ってください!!! #ハイスコ
ただのネ申回だった
— ガブ@生まれたばかりの子鹿 (@gabu108oki) 2018年9月7日
1週間待てない#ハイスコ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |